【和風オムライス】田畑智子さんのレシピ・NHKスタジオパークからこんにちは
2011年3月1日(火)
NHK
スタジオパークからこんにちは
ゲスト:田畑智子さん
ゲスト出演の田畑智子さんが、明太子ご飯をオムレツに包んだ【和風オムライス】を作っていました。
祇園の老舗料亭の生まれで、お料理は小さい頃から見ていて、今ではよく作ります。と手慣れた手付きでフライパンをあおってました。
卵に混ぜたピザ用チーズと中の明太子ご飯の組み合わせがいい!
マヨネーズは、我が家のアレンジです。明太子の辛さがマヨネーズでマイルドになって、主人に高評価でした\(*^0^*)/
田畑智子さんの【和風オムライス】レシピ・作り方は、続きに書きました。
田畑智子さんの【和風オムライス】レシピ
<材料>2人分(分量公表せず、私のオリジナルです)
(明太子ごはん)
明太子・・・1腹くらい(ほぐしたもの)
長ねぎ・・・10cmくらい
青じそ・・・6枚くらい
温かいご飯・・・茶碗2~3杯くらい
塩・こしょう・・・少々
しょうゆ・・・少々
バター・・・20gくらい
(オムレツ)
卵・・・4個
牛乳・・・大さじ2
ピザ用チーズ・・・40g~50gくらい
こしょう・・・少々
バター・・・20gくらい
(トッピング)
海苔・・・適宜
<作り方>
*明太子ごはんを作る*
1.青じそは細切りに、長ねぎはみじん切りにします。
2.熱したフライパンにバターを入れ、1の長ねぎを炒めます。
3.ご飯を入れ、長ネギと混ぜ合わせて炒め、塩・こしょうで味を調えます。
4.3に明太子、青じそ、しょう油を入れて炒め、一旦取り出します。
●私は醤油を最後、オムライスが出来上がって器に盛り付けてからかけました。
*オムレツを作る* ※1人分ずつ作ります
5.ボウルに溶き卵(2個)を溶きほぐし、牛乳(大さじ1)、チーズ(20~25gくらい)、こしょうを入れよく混ぜます。
6.熱したフライパンにバター(10gくらい)を入れ、溶けてきたら5を流し入れます。
7.程よく半熟になったら、4の明太子ごはんを中央へのせて、ご飯を軽く包んだら、皿にひっくり返します。
お好みで刻んだ海苔を乗せたら完成!(青シソも私はトッピングしました)
●高カロリーになるし、オムレツが破れたりするので、ご飯は少なめに作ってみました。
タグ:NHKスタジオパークからこんにちは, レシピ, 和風オムライス, 明太子ごはん, 田畑智子