PON!浜内千波先生の超簡単!【手作り生姜ジャム&やわらかスペアリブ】レシピ
そろそろ秋めいてきて、体を温める食材が気になり始めました。
その中でも気軽であっという間に簡単に出来る【ショウガのジャム】の作り方を紹介していました。
炭酸で割って手作りの【ジンジャーエール】を楽しんだり(写真右)、ヨーグルトにはもちろん、お肉料理にも使えるとか。
今回は、【生姜ジャム】を揉みこんで、肉をやわらかくする使い方【スペアリブ】を紹介していました。
ジンジャーエールは、ショウガの繊維(カス)がきになって、市販のものとは違いました(^_^;) 【スペアリブ】の方が、まったく生姜が気にならずに、お肉はやわらかく、いい味付けでとっても美味しかったです!!
浜内千波先生の超簡単! 【生姜ジャム&スペアリブ】のレシピ・作り方は、続きに書きました。
浜内千波先生のたった3分で出来る【生姜ジャム】レシピ
<材料> 作りやすい分量
ショウガ・・・100g(皮ごとすりおろし)
砂糖・・・100g
酢・・・小さじ1(または、レモン汁)
<作り方>
1.材料のショウガ、砂糖、酢を鍋に入れて、混ぜながら中火弱で火を通します。
※酢を入れることで、色が悪くならない
◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇∴‥◇◆◇
浜内千波先生の驚きのやわらかさ! 【生姜ジャムのスペアリブ】レシピ
<材料>
スペアリブ・・・600g
上記の生姜ジャム・・・大さじ2
塩・・・小さじ2/3
しょう油・・・大さじ1
<作り方>
※生姜ジャムを加えることで、豚肉がやわらかくなる
2.1に塩、しょう油も加えて下味をつけます。