たけしの健康エンターテイメントみんなの家庭の医学【鶏胸肉のくるみ焼き】奥園寿子さんレシピ
2014年4月22日(火)
テレビ朝日
たけしの健康エンターテイメントみんなの家庭の医学
(旧:たけしの本当は怖い家庭の医学)
~名医が認めた医食同源SP 第3弾~
今回、たけし・みんなの家庭の医学では、本当にカラダに効く食べ物が判明!『クルミが、血管若返りが期待できる。』と放送していました。
クルミと言えば、ビタミンE等の抗酸化物質が豊富で、アンチエイジングにいい!
と以前、元ミス・ユニバースジャパンの公式栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが、オススメしていましたよねぇ♪
たけし・みんなの家庭の医学番組では、お馴染み奥園寿子さんが、クルミを使った血管の若返りが期待できるお料理を紹介していました。
★実際に作ってみました!!★
<感想>
その中から私は、鶏むね肉が、ちょうど少し残っていたので【鶏胸肉のくるみ焼き】を作ってみました。
実は、あまりお味を期待していなかったのですが・・・m(__)m
「おいしい!!」
塩とレモンが効いてサッパリとしつつ、クルミの食感とコクがプラスされて、胸肉でも満足感があります。
醤油は不要でした。
くるみが、思った以上に肉からはがれやすかったです(^_^.)
ちょっと手こずりました。もっと細かく砕くとよかったようです。
これは、主人にも好評(*^_^*)
また作って、二人で血管の若返りをはかりたいと思いま~す!